BENEFITS
福利厚生
年間休日126日!福利厚生も充実しており働きやすい環境です。
睡眠手当など、健康を意識したユニークな取り組みも行っています。
年間休日126日 + 有給休暇
(有休取得率 50%以上)
完全週休2日制で、年間休日126日(2023年度実績)です。有給休暇を取りやすい雰囲気で、取得率は高くなっています。
残業0~10時間/月
残業手当全額支給
定時で退勤しやすい雰囲気で、月の残業時間は0~10時間ほどです。
自身の生活を大切にすることでできます。
Fitbit支給(有料会員代も支給)
・睡眠手当
社員の健康増進のため、スマートウォッチ「Fitbit」を支給しています。また、Fitbitの有料会員費用も補助で利用でき、日々の睡眠状況や健康指標をチェックすることが出ます。さらに、睡眠スコアを共有しており、スコアに応じて手当があります。睡眠スコアの高い人にはさらに手当があり、ゲーム感覚で睡眠の質を高める取り組みをしています。
定期健康診断は上限5万円まで会社補助
・年2回受診可能(任意)
社員の健康増進のため、オプション代を含めて5万円までの補助があります。社員は受けたいオプションを選んで申請することが出来ます。
検診は大阪赤十字会館にある「大阪市環境保健協会」を利用しており、窓からは大阪城周辺の大パノラマが広がります。
書籍の購入補助・社内図書の充実
技術書の購入補助も充実しており、必要な書籍の購入を気軽に相談できる雰囲気があります。
業務に関連する資格を取るための書籍も申請可能です。
読み終わったら社内図書へ。
会社には豊富な技術書が揃っており、これらの書籍を自由に読めることができます。
WEBエンジニアにとって定番の技術書も完備されていて、図書館のように気軽に借りることができます。